「自炊」書籍化で感じる栄枯隆盛の世

名古屋の花屋/丸の内フローラ

丸の内フローラ 2011年の日記


トップページ>>>まるフロ日記>>>2011>>0227


更新日 2/27

こんにちわ、名古屋の花屋・丸の内フローラです。

最近、巷で話題になる「自炊」ですが、

自炊とは、ご飯の自炊じゃなくて、書籍を電子化にする事です。

実は私5年ほど前から「自炊」を行い、

昨年の引越しの際に一気に60冊ほど「自炊」しました。


その昔、勤めていた花屋さんで手書き伝票の電子化を目指し、2006年に自費にて購入、

FUJITSU ScanSnapスキャンスナップ fi-5110EOXをもっておりまして

色々試したのですが、当時の店のシステムや自分のレベル、PCの表示速度諸々から

挫折をし、4年ほどお蔵入りしておりました。


昨年の引越しで引っ張り出してきて、最近見ないけれど取っておきたい書籍を

自分で一気に裁断、そしてスキャン(この一連の作業を「自炊」といいます。)

廃棄した書籍の重さは20kg以上。


ギターの楽譜や大きな本が中心でした。


そんな事、やるのか?と自分でも当初は躊躇しておりましたが

一冊の単行本程度であれば

・裁断3分

・スキャン10分(250ページ程度)

スキャンは両面一気に出来ますし、当然モノクロ・カラーが選べ、解像度も選択可。


一冊目を切る勇気があれば

あとはスイスイ切ってしまいます


お陰で撓んでいた本棚もすっきり。

んで、電子化したデータはPCとIPADに収納され、とても便利です。

将来的にはピアノの楽譜もIPADになりそうなものですが

多分今までの出版社とのお付き合いなど私にはわからない複雑な理由がありそうなので

一気に電子化、とは難しそうですが、ピアノの楽譜ほど

IPADでぺらぺらめくるといいのになー。


今回の「自炊」は自分自身のスキャナーで、自身で裁断し(結構裁断が下手で歪む)

自身の使い道で利用しています。


なんだか、自炊については著作権の問題が最近騒がれておりますが

個人使用は問題ないでしょー?


アナログからデジタルへの移行には音楽や書籍など今までに考えられなかった革命が起こっています。

だからこそグレーで現状違法とも、合法ともいえない自炊代行。

違法とすれば、時代の改革の妨げになる事は必至ですし、

合法とすれば出版社の経営危機にもなりかねません。



今後の出版数はipadをはじめとする携帯ブラウザの出現により

更に年々減少の一途、そして電子書籍の増加に変わるでしょう。


10年後の未来には有機ELによる電子ペーパーが一枚1200円、

メモリに5GBで300枚まで保存可能。と私勝手に予測しています。

電子ペーパーはそれぞれ個人が持ち歩きお花屋さんで注文をした内容を電子ペーパーに入れ、

花屋さんの電子ペーパーは店舗ディスプレーで飾られます。


20年後の電子ペーパーは更に進み

地下鉄出入り口で配るティッシュの裏に動く電子ペーパー広告。

もう無料の時代到来です。そのまま燃やしても、捨てても土に帰るとか。




時代の流れは止められません。

ついていくのがよろしいのかも。

時代と共に栄枯隆盛が繰り返されます。永遠のものはありませんね。

いつかお花もバーチャルフラワーギフトが登場するのかも??




名古屋の花屋・丸の内フローラ


トップページ>>>まるフロ日記>>>2011>>0227
マルフロ日記  2010年  2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年 

↑このページトップへ まるフロ日記
アクセス・地図 会社概要
 特定商取法 プライバシーポリシー
表紙(トップ) メール


株式会社丸の内フローラ
〒460-0002 
愛知県名古屋市中区丸の内2-10-19 市川ビル1F
電話:052-204-8739 FAX:052-228-7830
営業時間0900-1900 定休日:日・祝
メール:info@mf8.jp