更新日 08/03
こんにちわ、名古屋の花屋・丸の内フローラです。
本日は仕事の合間にお電話を頂きました。
ホームページついて。どーしたら良いものかと。
うーん、本業はお花屋さんなのですが。
実際に私も10ヶ月お花屋さんのホームページを必死に立ち上げてきまして、徐々に答えは
出ているものの、本当に正しいのか、疑問を感じることもあります。
本当の正しさ=お客様のニーズに応えられるか
と私は考えておりますが、自分のエゴに走って自己満足で完結しては結果が伴いません。
丸の内フローラのホームページは既に時代遅れ感は否めません。そもそもWEB1.0世代ですし
本来であればもっと勉強を重ね新しい手法を使うべきですが
果たして勉強をクリアし、より良いホームページを完成させるまでにどれだけ
時間を費やすのか、と思えばとりあえずお花屋さんのホームページとして見やすく情報いっぱいの
ホームページを作り、お客様の声を基に次なるステップに進みたいと思っています。
さて、お問合せを頂いたホームページは・・・
まず情報量が少ないと感じました。
お客様の立場になって考えたときに心配にならないか。
相談の出来る町のお花屋さんであるには、情報公開は必須だと思います。
どのマーケットに重きを置くかによって変わりますが、一般的に分かり易い
最大公約数を目標に作ることもいいかもしれません。
まだ答えの出ていない私が評論するのはおこがましいので
実際にホームページがもっと軌道に乗ってきて、スタッフも増員できるようになった時点で
ホームページはこうあるべきだと思います、と伝えられますが
現在の私の実績では何も意見は出来ません。
まずはお客様に愛される丸の内フローラのホームページ作りに徹底し、話はそれからです。
現在の私は新しい技術を回避しています。
まずは自分の持ちえている技術を最大限に使い、今出来るお花屋さんのホームページ作りを優先。
次世代のホームページ作成は来年以降・・・未定です。
7月は新規ページ作りを一旦中止し、バグ修正を行っておりました。
8月に入り新規ページを作りつつ、バグ修正をしておりますが
バグの多さは・・・ひどい。
今日も90ページにわたるバグ修正を行いました。
ホームページ作りはすんごくもちゃかった釣り糸。
釣り糸をめげて新しい糸に替えることなく根気良くもちゃかりを直す。
根性・根気・継続力でしょうか。
お盆休みを8月はいただきますが、この様子ではホームページ再構築になりそうです。
人のホームページをアーダコーダ評価している前に、自分のページをもっと
良い作りにします!評価はそれがクリアできてから!!
名古屋の花屋・丸の内フローラ