更新日 02/14
      
      こんにちわ、名古屋の花屋・丸の内フローラです。
      
                  丸の内フローラの営業車・スズキエブリー。(DA64V 2010年)
                  
                  タイヤ交換の写真ですが。
                  
                  
                  かれこれ新古車2700kmで購入し、一年半で35000kmになりました。
                  
                  遠方の配達もこなしますのでまぁこれくらいかなぁと。
                  
                  
                  低燃費が叫ばれる今日この頃、貨物車両にハイブリッドも低燃費もはお声がかかりません・・・
                  
                  まぁ乗用車からなのは判りますが、
軽自動車の貨物のNAにも4速ATをつけて欲しいんです!
                  
                  3速はエンジンがうるさすぎ。
                  
                  スズキエブリーの実燃費は11.5km/L。11km/Lを下回ることはありません。
                  
                  また23号バイパスで遠距離配達などに行くと12kmオーバーもありますが平均11.5です。
                  
                  名古屋市内の渋滞を考えればこんなもんですね。
                  
                  
                  いっそMT5速もありですが、お店スタッフ全員が配達をすることを考えれば
                  
                  いまさらミッションはありえなーい!
      
                  燃費も良くなって欲しいのですが、この大きな箱と3速ではタイヤの空気圧があがっても劇的には
                  
                  変化もありません。
                  
                  スズキエブリーの良い点はカムチェーンなので切れる心配なし!
                  
                  以前に乗っていたDA62Vも12万キロでもなんら問題なくでした。
                  
                  今回の配達車両は目指せ20万キロオーバーです。今の経営では次の新車も替えないし。
                  
                  あー、ミニキャブの4ATがうらやましい。
                  
                  
                  
                  今日も安全運転で名古屋市内を配達します!
                  
                  
                  
                  
                  
                  
名古屋の花屋・丸の内フローラ