更新日 03/09
こんにちわ、名古屋の花屋・丸の内フローラです。
えー、先月からIT事業部の準備をする傍ら、お店のパソコンのSSD化を進めており
2月下旬に自作デスクトップPCのSSD化が完了し
3月上旬にノートPC(HP パビリオン DV6700)SSD化完了です。
感想は・・・
でら快適。デラックス快適
お薦めです。オススメです。
で、本日は自作PCのSSD化の私がした手順なのですが
友人に言われるがままSSDを購入。インテル330シリーズ120GB SSD。10700円(2月中旬・名古屋)
で、WEB検索をしながら進め、インテルのホームページより
インテルSSDの管理ソフトとHDD→SSDの丸ごとコピーソフト(インテル)を使用しました。
Intel Data Migration Software
コピー開始!
ここに辿りつくまでに
①SSDの認識
②SSDの初期化
③インテルコピーソフトインストール
↓インテル330シリーズ 120GB
いざSSDの箱を開けて交換開始から完了までは初めてのことのため
朝から晩までかかりました。
中断もして配達も回っていましたので・・・
完了後、プライマリHDDを外し、プライマリにSSDを装着し
デスクトップパソコンを起動させると・・・WINDOWSのハード変更による報告画面が出て
報告を押すと、何ら変わらず使えるようになりました。
また何が良いってIEなどのプラウザやプログラムの立ち上がりがとにかく早い。
PC自身の起動も新品のような速さです。
これが1万円で体感できるのであればかなりお得です!
さて、色々と試し、何ら問題なくSSDPCを使う毎日ですが
先日来た高山の匠・滝田氏と色々話している上で、まだWINDOWS8のPC SSD化が出来ないそうで
そのうちに何らかの方法で突破されるのは時間の問題です。
時代が進むに連れ、どんどん高度化する内容とパソコンの低価格化からパソコン自身の
寿命も短くなっている事を感じます。
私の場合はとりあえずなんともならないまで、とにかく修理を重ね使いますが
マイクロソフトや家電メーカーとしての本音はどんどん買い替えをして欲しい、ところでしょう。
実際に丸の内フローラにあるPCは
①8年前のHP製 スリムタワー
②6年前のHP製 ノート(SSD化済み)
③6年前の自作PC(SSD化済み)
④今年2月購入 自作PC XP(SSD化済み)
⑤IPAD(2010年購入)
⑥ソニータブレット(2012年購入)
この6台が丸の内フローラの仕事を支えてくれています。
もはやパソコン・ネット環境なしではお商売が成り立ちません。
パソコンの価格低下と短命寿命から起こる行動は
電気屋へ行く
↓↓↓
パソコンを買う
↓↓↓
ついでにプリンタ諸々見る
↓↓↓
プロバイダ変更も考える
↓↓↓
購入
と進むプロセスの中で色々な利権も発生しますから
なんとしても電気屋さんに足を運んで!でしょう。
私もXPを10年以上使い続けていますがはっきりいってこんなに使われたら
誰も儲かりません。堅牢なPCはGOODですが、なんせ買い替えという世間のお金の流動性がないのは
社会的にはよろしくないですよねー。
本日もまるフロIT事業部のお客様よりノートパソコンの故障の電話がかかりました。
買って二年半です!仕事に使われるヘビーユーザーさんですが
ちょっと二年半は早すぎませんか・・・?
名古屋の花屋・丸の内フローラ